抱っこだ立つんだ揺れるんだ

2014年6月に誕生した娘・チカと2019年2月に誕生した息子・ヒナの成長記録絵日記。グングン育ってます。目を離した隙に育ってる。

Categoryヒナ・年中

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!最近一緒に体幹トレーニングやっています!キツい!アプリの登録もぜひよろしくお願いします!「抱っこだ立つんだ揺れるんだ」をフォローすると更新の通知が受け取れます・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!ブログで報告し忘れていたのですが、ブログの更新通知がもう今はLINEで受け取れなくなっています!ライブドアのアプリで通知を受け取れるようになったいますのでぜひ登録・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!昨日は午前と午後でがっつり雪遊びしたら、本日は予想通りの筋肉痛です!雪かきついでに雪だるま作ったのでそれですね。今年のヒナはもう雪は食べませんでした!成長! 今・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!安定した更新ができずにいますが元気です!今日は七五三シリーズの続きです。最初から読むにはこちらから 前回の話はこちらから読めます。 七五三の台紙を自分で作る作戦・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!七五三の時期が近づき、写真を撮りにいこうと思いきや息子本人が全く乗り気ではないというね。 嫌がるわけではなく、興味がないという感じ。チカのときと全然違う。 ヒナ・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!1月も下旬だというのに未だにダウンジャケットの出番がありません!それに合うズボンを新しく購入したというのに!でも寒いの苦手なのでこの過ごしやすい気温は嬉しくもあ・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!結構前のことになるのですが、今日からヒナの七五三シリーズの始まりです。チカのときはスタジオアリスで撮っていたのですが、今回は別のスタジオにしました!これから七・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!週明けに肺炎のほうで血液検査して、翌日バセドウ病のほうで血液検査してだったのでもうグッタリですわ採血の何が嫌かって針が体内に刺さってることですよ。それを意識し・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!前回の記事へのコメントありがとうございます! 冷や汗ものでしたが結果オーライ!ということで今日はヒナのクリスマス話です!なんだよその可愛い確認のしかた〜!!!!・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!なかなか時間が作れずに更新ができていませんでしたが元気にしています!!前回の記事へのコメントありがとうございます!オフサイド見抜くの難し過ぎません!!?瞬時に・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!今日でサッカーシリーズも最後です!試合中に、不思議なことが起こりました。と思いきや。 見間違いではなく、確実にゴールが決まったのに得点が表示されている電光掲示・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!サッカー観戦シリーズ①と②はこちらからどうぞ! サッカーを観に行くにあたって、もうひとつ気になっていたのがコレ。これまで、サッカーと縁のある人生ではなかったの・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!前回の記事へのコメントありがとうございます! ・暖かいメッセージ本当にありがとうございます今日は、ストップしていたサッカー観戦シリーズです!前回の話はこちらから・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!前回の記事へのコメントありがとうございます!  ・なんでリングフィットまでしてしまったのかは自分でも謎ですヒナが年中になってサッカーの習い事を始めました。仲良し・・・

こんばんは小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です夫も元気です!涼しくなってきて走りやすくなったと思いきや、朝方の寒さで早起きがキツくなってきたご様子。前回の記事へのコメントありがとうございます! ・お母さんの気配を察知す・・・