こんばんは
小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です
夫も元気です!

アプリの登録もぜひよろしくお願いします!「抱っこだたつんだ揺れるんだ」をフォローすると更新の通知が受け取れます!

前回の記事へのコメントありがとうございます!
優しいコメントありがとうございます!!こういうコメントをいただくと子育てに迷ったときの自信になります。
今日は参観日ファッション話です。同意求む。


みんな本当に普段着で行ってるの????普段からオシャレすぎない???
幼稚園のお母さんたちとの立ち話で、小学校における授業参観や保護者会のときのファッションの話題になりまして、小学生のきょうだいいるお母さんがこぞって普段着で行ってるって言うんですよ。
普段着とは????
私の普段着って以前書いたのですがコレなんですよ
普段着が普段過ぎるっていうね。
そして
洗濯したものをすぐ着るので2パターンを繰り返し着回すという。
(今は夜お風呂入る前に洗濯物回して乾太くんで朝には乾くので次の日も同じ服着てたりする)
なので普段着風学校行事着というものが存在するようになりました。
しかもそれも普段は着ない普段着ってだけで特別オシャレとかではない。
買ったときは普段着るつもりで選んだのに2パターン化が楽すぎて着てないってだけなんです。
明日ブログ開いたら「わかる〜」って同意コメントがきていることを願って寝ます。
InstagramとXのフォローもよろしくお願いします!目指せ1万フォロワー!


アプリで更新通知が受け取れるようになりました!

ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!

楽天ROOM始めました。ブログで紹介したものとかまとめてます。
コメント
コメント一覧 (7)
すっっっごく分かります!!!
1人でその辺のスーパーとかに行く、これでいいや〜の適当な普段着と
人と会う綺麗目な普段着は違います😂😂
確かに子供の頃の参観日を思い出しても
保育士時代の保育参観の保護者の方の服装を思い出しても
スーツは見た事ないけど、みんなおしゃれな服装してましたね😆
chika_mother
が
しました
この冬はズボン1着とトップス3着の普段着、徒歩圏ならギリいけそうな部屋着で過ごしました
chika_mother
が
しました
私の普段着なんてパジャマ兼部屋着。外行く時はズボンだけジーパン履き替えて毛玉トレーナーはアウターで隠して😂
ちょっとニット着るとかもはやお出かけ着😂
chika_mother
が
しました
私はおしゃれな方が言う普段着のカテゴリーが大きいんだと思っています。
部屋着・寝巻きより外に出られるもの以上、入学式などの気合の入ったお出掛け・旅行など写真に残る様な時の服未満が普段着かと思っています。
なので、自分の中では
プレミアム普段着=学校行事に着ていけるレベル
エコノミー普段着=イヤイヤ期の子を連れてスーパー行けるレベル
って分けています。
chika_mother
が
しました
部屋着、普段着、よそいき普段着、完全よそいきの4分類かな。。
chika_mother
が
しました
chika_mother
が
しました
普段着スーパーかコンビニ買い物用の服しかない。
ちょっとだけ小洒落たやりすぎない程度のやつあります。
なんならバッグもあるよね。
chika_mother
が
しました