
どうしようかね、このかわいい子。
オチも何もないというか、うちの子の可愛さを伝えたいだけになってしまいました。
「どうしよう」の使いどころが合ってるのがまたかわいい。
だんだんと、自分の知っている言葉をつなぎ合わせて
文章に出来てきているのが成長を感じます。
音量調節はまだ会得していないので、一所懸命に伝えようとすればするほど
ボリュームが上がっていきます。
昨日はバイキンマンの何かが見当たらないことをボリュームMAXで教えてくれました。
暑くなってきてからは、家の窓を開けているので
ご近所さんにも届いていそうです。

ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!
育児絵日記ランキングへ
赤すぐnetさんで連載中です。

代弁系LINEスタンプ
「…と、このネコが言っています。」

30歳前後にヒット
「むかしのことば」

発売中です!
チカ使用中。ドルチボーレのボディソープ
レポ①・②・③・④

Facebook:たまに写真を載せています。
twitter:つぶやきチカ母してます。
コメント
コメント一覧 (7)
どーしよー可愛い(*´ω`*)
使い所がまたいいですね!
そんなの言ってるの目撃したらキュン死にしそう(笑)
我が子ってどうしてこう一挙一動が可愛いのでしょう
チカちゃんはお母さん大好きですね
うちの子も今月2歳になるので、勝手に親近感わかせながら、いつも見させていただいています!
うちの子も見つけたときは「おいで~」ってするのに、自分に向かってきた途端に怖くなるんですよね(笑)
この前は同じように砂場でハトが向かってきたら泣き出しました(^^;)
ありさんは逃げるか踏んづけようとします(汗)
どうしよう(;・∀・)
可愛いです(*ノ∀<)
うちの子もまだ11ヶ月なのに、嫌なの?と聞くと「やなの!!」って答えてくれてるように、聞こえて親バカ発揮して嫌ならしょうがないね!って欲しいものをあげちゃうからもうズルイ(*´艸`*)
お喋りできるようになると
ほんと可愛さ増しますね!!
どうしよ〜!!!がたまらなく可愛くて、コメント書かずにはいられませんでした( ^ω^ )
この時期は頭皮の汗疹が気になりますが髪を結ぶ以外でなんか対策してますか?もしくは出来たらどうしてますか?