こんばんは
小学三年生の娘(チカ)と、年中さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です
夫も元気です!

前回の記事へのコメントありがとうございます!
・青森魚菜センター調べてみました!のっけ丼のところなんですね


・いぶりがっこは実家でちょいちょい出てきました

今日はヒナの大興奮話です。




パンと共にヒナの心も盗まれてる。
パンどろぼう可愛いですよね。

寄った本屋さんで特集コーナーが出来ていて、そのときに買ってみたのですが
面白いですね!!!!
こりゃ人気になるのもわかる。クセのある可愛さがたまらない。
ヒナはもちろん私にとってもお気に入りの一冊となりました。
まだ購入してから日は浅いのにすでに読みこんだ感が出てるくらいにお気に入り。
車や電車の本以外でヒナがここまで気にいるのは珍しいので本当に好きなんだと思います。
パンどろぼうのガチャガチャがあったら絶対コンプするまで回してしまう自信がある。自信しかない。

InstagramとTwitterのフォローもよろしくお願いします!目指せ1万フォロワー!

登録するとブログの更新通知がLINEに届きます。
ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!

楽天ROOM始めました。ブログで紹介したものとかまとめてます。
コメント
コメント一覧 (9)
息子も「パンどろぼう…」とよく呟いていました(笑)
コンプリートしたくなりますよね(ウフフ)
chika_mother
が
しました
欲しかった「かくれみのじゅつ」ではなく「まずい」が出ましたがとても可愛くて満足です!ちょっとお高いガチャガチャですがおすすめですよ!
chika_mother
が
しました
小物入れになってて、クリップ入れてます。(めちゃミニサイズ…😊)
chika_mother
が
しました
chika_mother
が
しました
やってはないですが、可愛いですよね!
うちは上の子が気に入って出る度に買い、おにぎりも楽しく読んでいます!
ちなみに下の子(今年年少)はずっと「パンぼろぼろ」と言っていたせいで未だにそのタイトルです笑
chika_mother
が
しました
パンどろぼうのぬいぐるみ型パスケースをリュックにつけて保育園へお迎えにいくと、可愛い園児がホイホイ釣れます💖
また、おにぎりぼうや編は涙なくしては読めない一冊!まだでしたらぜひお試しください♪
chika_mother
が
しました
チカ母さん!!!
と思ったところです笑
今日の記事 コメント書けなかったのでこちらに失礼します
chika_mother
が
しました
chika_mother
が
しました