こんばんは
小学二年生の娘(チカ)と、年少さんの息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です
夫も元気です!

D76B7138-AFE9-4FE9-B613-046FA5B94E4F



前回の記事へのコメントありがとうございます!

あまり長々続かないようにと簡潔にまとめたのですが、内容に対して言葉不足が過ぎたなぁと反省。
いただいたコメント欄に返信していきます!



ケンゴ君が言うには、自分一人で行ったことはないけれど、チカと一緒になら公園(少し遠いうえに大通りを渡る必要がある)に行ってもいいと言われた。だそうなのですが
親御さんから直接聞いたわけではないので、どういう考えで言ったのかもわかりませんし、そもそも小一の子(去年度の話なのでチカもケンゴ君もこのとき小一です)が言うことなのでそのまま丸っと信用していいものなのかもわからない。

なので

BFD7FB79-F5E5-49CA-A9AB-BFCC7BAA1D4B
チカはまだ子どもだけで公園には行けないことと、私もヒナとチカを連れていくのでケンゴ君の安全まで守れる自信はないことを伝え、ケンゴ君もお母さんかお父さんとおいでと言って一度帰らせました。

この対応は冷たいかもしれませんが、まだどういう気質の子なのかもよくわからない子を一緒に連れていくのは私には無理でした。


1A897F7D-015A-4E13-90FF-39F414BB7DE9
4FC9AE41-C456-4B02-9EC6-07D7BCD3C17C
チカにも、大人には責任があることを伝え、そう簡単にお母さんが連れて行くわけにはいかないと話しました。



F31967D0-03BD-4901-B0D7-EE7FFEB1B608

この日、帰ってから追加説明をしました。

追加説明の内容は続きの④で。




InstagramとTwitterのフォローもよろしくお願いします!目指せ1万フォロワー!
3FA8468F-D9CC-4B9C-8150-8523365127FE F9CBDBE5-2923-4D50-9C1F-DB5165318163


5761CB4F-EDEA-422D-B152-54B0DC9061A1
登録するとブログの更新通知がLINEに届きます。



ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!




BED0BF54-AB52-4933-9F42-81AF99CFE082
楽天ROOM始めました。ブログで紹介したものとかまとめてます。