こんばんは
小学一年生の娘(チカ)と、2歳の息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です
夫も元気です!

D76B7138-AFE9-4FE9-B613-046FA5B94E4F



昨日の記事へのコメントありがとうございます!
 
・コルセットって苦しいイメージあったのですが、教えていただいたもののレビュー見ているとそうでもないのですね!今回の挑戦失敗したらコルセットも使ってみようと思います!



今日はヒナがプレに慣れてきたときのお母さんの心情話です。
0B2F4B7B-698D-4996-A1C7-67A857FBAEFF
BA36084E-4DE3-4B0B-BE1B-0FE7BC0FDD56
2302FE67-F097-4411-83BA-C347A0891AD6
71A69946-D9D2-4DF1-A92C-06F5459BA962
泣かれたら泣かれたで困るのだが。



私といるときはあんなに泣いて離れたがらなかったのに、いざ母子分離が始まったら3回目あたりでケロっと離れて毎回とても楽しんでいます。
振り返りもしなくなったのでお母さん少し寂しさ感じましたが、これから入園に向けてを考えたらホッと一安心です。


チカが入園したときにも同じようなこと書いてましたわ。


私の成長のしなさったらもう。


でも、ひとつ成長したなってものがありました。

入園グッズ作り。

チカのときは始めてのことで、ママ友と集まってみんなで励まし合いながらどうにか作ったのですが


その後チカの入学で一通り作って、さらに今回と3度目なのでもう慣れたもんよーと、手提げバッグと上履き入れを作成済みでございます。

この話ももう少し書きたいので次回にでも!




InstagramとTwitterのフォローもよろしくお願いします!目指せ1万フォロワー!
3FA8468F-D9CC-4B9C-8150-8523365127FE F9CBDBE5-2923-4D50-9C1F-DB5165318163


5761CB4F-EDEA-422D-B152-54B0DC9061A1
登録するとブログの更新通知がLINEに届きます。



ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!




BED0BF54-AB52-4933-9F42-81AF99CFE082
楽天ROOM始めました。ブログで紹介したものとかまとめてます。