こんばんは
小学一年生の娘(チカ)と、2歳の息子(ヒナ)が可愛くてたまらんチカ母です

昨日の記事へのコメントありがとうございます!

・続けていると前に出来なかった筋トレが出来るようになってて嬉しいですよね!!一緒に頑張りましょー!!!



リングフィットは続けて3ヶ月経ちましたが、小学校の二学期は始まって10日経ちました。
夏休み終わるの嫌だと泣いていたチカは新学期も特に嫌がることなくアッサリ登校していってます。

今日はそんなチカの学校が楽しくない話です。
5766FE3F-5726-40B4-B0E3-003CCA799423
それ以外は楽しいらしいので安心。



幼稚園の年中のときに、個人面談と授業参観でチカがとても真面目に頑張る子というのがわかったのですが


その後もそんな感じの評価で、小学校の一学期の個人面談でも、チカはとてもよく頑張っていて授業も真面目に取り組んでいるとのことでした。

チカは真面目に頑張って、それを認められるのがやる気に繋がる子なので
授業で答えられないというのはチカにとっては学校がつまらなく感じる要因になるみたいです。


クラスに30人くらいいるので、毎回当たるわけではないのが当然なのですが
チカからしたら毎回当ててほしいようで御立腹。


解決策とは言えないかもですが、必殺技として両手上げを教えたら
来週実践する!と、週明けの登校を待ち望むようになりました。

これは一撃必殺技みたいなものだから、毎回やるのではなくて
ここぞというときに使うんだよというのも併せて教えておきました。


あとなにか当たりやすくなるコツとかありますかね…?




InstagramとTwitterのフォローもよろしくお願いします!目指せ1万フォロワー!
3FA8468F-D9CC-4B9C-8150-8523365127FE F9CBDBE5-2923-4D50-9C1F-DB5165318163


5761CB4F-EDEA-422D-B152-54B0DC9061A1
登録するとブログの更新通知がLINEに届きます。



ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!