
お母さんの変換機能が即座に寒ぶりを出してきた
こんにちは
チカ母です。
バレンタイン話を書こう書こうと思いつつ寒ぶり。
ブログではわかりやすさを優先しているため
チカがハッキリ話しているように書いていますが
実際は 「つ」は、「ちゅ」や「てゅ」 に近い発音だったり
「ヘリコプター」が「ヘリポッパー」で覚えたままだったりしています。
なので寒ぶり出てきた。
あと、「ぼうかん」にも似てるって言われた。
お母さん変換機能は、「防寒」。
正解は、「王冠」。
Instagramも是非!・チカ母のページ

こちらも是非!ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!
育児絵日記ランキングへ
コメント
コメント一覧 (6)
小さい子の舌足らずな物言いは今だけの期間限定なので、より一層愛おしく感じますね(笑)
しかし「ぼうかん」、私の変換機能は「暴漢」を出してきました
疲れてるのかな…(笑)
chika_mother
が
しました
いつも楽しく拝見しています!
幼稚園の頃おともだちが『かんぶり』って発音していました!!
その時の景色がめちゃめちゃ今浮かびました!笑
子育ては未体験ですがチカちゃんを通してこどもの頃の気持ちを思い出したりお母さんの気持ちに触れさせてもらっています(•ᵕᴗᵕ•)
これからも更新楽しみにしています。
chika_mother
が
しました
もうすぐ4歳の娘も頭にいろいろ乗せて、かんぶりだよ〜と言ってます(*´∀`*)
思わず一緒だ!と嬉しくなってしまいました。
chika_mother
が
しました
面白いので、あえて直さず寒ブリを楽しみました( ´∀`)
chika_mother
が
しました
chika_mother
が
しました
娘も「かんぶり」って言います!
ヘリコプターは「へびとくぱー」だったんですが、最近ちゃんと言えるようになってちょっと残念(*´-`)
chika_mother
が
しました