
まさかのNOハプニング。
手やら服やらテーブルやらに絵の具はついたのですが
水彩絵の具なので洗うなり拭くなりですんなり落とせてしまいました。
壁とかソファとかカーペットとか
「こいつはやられたぜ!HAHAHAHAHA!」
みたいなことはおきませんでした。
いや、おきなくて良かったんですがね。
というわけで絵の具で遊んでみました。
「子どもが使える絵の具 安全」
とかで探して見つかったのが まっち絵の具
●有機リンやフェノールなどの有害化学物質・化学溶剤及び有毒重金属や界面活性剤は一切使用していません。
●合成洗剤や接着剤よりも安全性が高く、「化学物質過敏症」の方にもお使い頂いています。
●無臭です。
●食品や医薬品にも使われる精製された西アフリカ産の天然アラビアゴムを結合剤に使用しているので、 安全な上に高い防腐性と抜群の定着力があります。
●独自の技術によって、色の元である顔料を粒子の大きさと形状の揃った超微粒子にしました。 絵の具に当たる光が乱反射しにくいため、発色がきわめて鮮やかです。3色を混色してもほとんど濁りません。
●顔料の粒子が極小なので水に溶けやすく、濃度も非常に高いので、色伸びがスムーズでなめらかな描き心地です。
※ 株式会社まっちのHPより引用 引用元→■
こりゃ安全そうだと早速買いに行ったのですが
近くの画材屋さんでは見つからなかったので、HPから通販で頼みました。
セットになっているものなら楽天とかにもあります。

娘にはまだここまではいらないかなーと思い
まっちのHPから単色で黄赤青黒白の5本を購入

筆とパレットは100均で購入。

「赤」だけ言えてると見せかけての発音は「垢」です。
あと、「白」も疑問系に変わってきました。「城?」が近いです。
途中から黒に手を出してしまい、その後は描くもの全て黒色になってしまったので
黒はなくても良いかもしれません。うちではこの日以降封印されています。
それにしても、絵の具で絵を描くなんて十数年ぶり?
高校では油絵だったので、水彩画は多分中学以来です。
娘のリクエストにお答えしてアンパンマンのキャラクターと動物を描いていたのですが
こんなに楽しいものだったなんて。
娘がもう少し大きくなって、一緒にいろいろ描けるようになるのが楽しみです。
・思いついたから一年前の記事紹介するよのコーナー
念願叶ったりー!!
娘との初お花見のことを書いていました。この時は本当に嬉しかったなぁ。
今年はちょうど満開の日にチカ父が休みだったので家族三人でお花見できました。
コメントありがとうございます!
・かなさん…うちもついこの間離乳食開始したと思ったらあっという間にかくれんぼです。
すぐにチラ見がみれますよー!
まろはレアキャラなんですかね 笑
お喋りが始まるとまた違う可愛さが出てきてたまりません!!
・しほさん…多分すぐに「ドキン」って言えるようになっちゃうんだろうなぁと
この「ドチン」呼びを今の内にいっぱい聞いておきます!
いきなりの「ば」は嬉しいやら悲しいやらですね 笑
喋りだすとまた違う楽しさがありますよね!!
・まーりゃんさん…今日は起きれました!笑
子どもの体温は最高に気持ちいいですよね。しかも柔らかい。これはもう寝るしかないですよ!
・汚姉さん…背が伸びなくなるは初めて聞きました!何か由来があるんでしょうが、ナゾですね…!
「パリコレ 被り物」だと雰囲気は伝わる画像がチラホラ出てきます!

LINEで更新の通知が受け取れます!
ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!

育児絵日記ランキングへ
赤すぐnetさんで連載中です。

代弁系LINEスタンプ
「…と、このネコが言っています。」

30歳前後にヒット
「むかしのことば」

発売中です!
チカ使用中。ドルチボーレのボディソープ
レポ①・②・③・④


Facebook:たまに写真を載せています。
twitter:つぶやきチカ母してます。
●合成洗剤や接着剤よりも安全性が高く、「化学物質過敏症」の方にもお使い頂いています。
●無臭です。
●食品や医薬品にも使われる精製された西アフリカ産の天然アラビアゴムを結合剤に使用しているので、 安全な上に高い防腐性と抜群の定着力があります。
●独自の技術によって、色の元である顔料を粒子の大きさと形状の揃った超微粒子にしました。 絵の具に当たる光が乱反射しにくいため、発色がきわめて鮮やかです。3色を混色してもほとんど濁りません。
●顔料の粒子が極小なので水に溶けやすく、濃度も非常に高いので、色伸びがスムーズでなめらかな描き心地です。
※ 株式会社まっちのHPより引用 引用元→■
こりゃ安全そうだと早速買いに行ったのですが
近くの画材屋さんでは見つからなかったので、HPから通販で頼みました。
セットになっているものなら楽天とかにもあります。

娘にはまだここまではいらないかなーと思い
まっちのHPから単色で黄赤青黒白の5本を購入

筆とパレットは100均で購入。

「赤」だけ言えてると見せかけての発音は「垢」です。
あと、「白」も疑問系に変わってきました。「城?」が近いです。
途中から黒に手を出してしまい、その後は描くもの全て黒色になってしまったので
黒はなくても良いかもしれません。うちではこの日以降封印されています。
それにしても、絵の具で絵を描くなんて十数年ぶり?
高校では油絵だったので、水彩画は多分中学以来です。
娘のリクエストにお答えしてアンパンマンのキャラクターと動物を描いていたのですが
こんなに楽しいものだったなんて。
娘がもう少し大きくなって、一緒にいろいろ描けるようになるのが楽しみです。
・思いついたから一年前の記事紹介するよのコーナー
念願叶ったりー!!
娘との初お花見のことを書いていました。この時は本当に嬉しかったなぁ。
今年はちょうど満開の日にチカ父が休みだったので家族三人でお花見できました。
コメントありがとうございます!
・かなさん…うちもついこの間離乳食開始したと思ったらあっという間にかくれんぼです。
すぐにチラ見がみれますよー!
まろはレアキャラなんですかね 笑
お喋りが始まるとまた違う可愛さが出てきてたまりません!!
・しほさん…多分すぐに「ドキン」って言えるようになっちゃうんだろうなぁと
この「ドチン」呼びを今の内にいっぱい聞いておきます!
いきなりの「ば」は嬉しいやら悲しいやらですね 笑
喋りだすとまた違う楽しさがありますよね!!
・まーりゃんさん…今日は起きれました!笑
子どもの体温は最高に気持ちいいですよね。しかも柔らかい。これはもう寝るしかないですよ!
・汚姉さん…背が伸びなくなるは初めて聞きました!何か由来があるんでしょうが、ナゾですね…!
「パリコレ 被り物」だと雰囲気は伝わる画像がチラホラ出てきます!

LINEで更新の通知が受け取れます!
ランキング参加しています。クリックで応援よろしくお願いします!
育児絵日記ランキングへ
赤すぐnetさんで連載中です。

代弁系LINEスタンプ
「…と、このネコが言っています。」

30歳前後にヒット
「むかしのことば」

発売中です!
チカ使用中。ドルチボーレのボディソープ
レポ①・②・③・④

Facebook:たまに写真を載せています。
twitter:つぶやきチカ母してます。
コメント
コメント一覧 (3)
NOハプニング!が面白くて笑いましたっ。絵画に目覚めたのでしょうかね!?
おかげさまで9日に女の子無事に産まれました、のでチカ母さんブログ参考にさせていただきながら、おっかけ育児頑張ります*
PSおしりスタンプ待ちです!*またお時間できたら…楽しみにしてます🎶
私が子供の時はまだまだそんないいものはなかったような?
一年前の記事のお花見でのチカちゃんのリアクションが娘と同じで思わず「ふふふっ」となりました
抱こたつが育児書がわりになってます(*´ω`*)
あーチカ母さんはこうしてるんだ!
真似しよーっと!みたいな( ´艸`)
絵の具遊びも楽しそう!
早く大きくなった娘とやってみたいです( *ˊᗜˋ* )
チカちゃんのちいろは毎回キュンキュンです( ´艸`)